【初心者向け】”トルク”について超ざっくり解説してみた【馬力・回転数】

どうも、hex385です。

今回は、バイクにおけるトルクについての記事です。

 

バイクを語る上で頻出する単語ですが、初心者が自分で調べても”意味が分からない”ワードNo.1だと思ってます。

 

トルクを分かりやすく説明するにあたり、”回転数””馬力”というワードも併せて解説しております。

下記のような疑問を解消することができるので、気になる方は是非ご覧ください。

疑問点

トルクってどういう意味?

回転数とトルクの関係って何?

トルクと馬力ってどう関係があるの?

  

  

目次

トルクの定義とは?

あくまでも初心者向けの記事なので、詳しい話は省きます。  

凄くざっくりお伝えすると、トルク=棒状のモノを回転させるパワーのこと。 

バイクにおけるトルクという話でいくと、”タイヤを回転させる力”だと思っていいです。 

 

「は??良く分からん!!」と感じた方、安心してください。

管理人も最初は何をいってるのかサッパリ理解できませんでしたから。

次項目で、さらに分かりやすく説明していきます。

  

余談

工具に”トルクレンチ”なんて名前の商品もありますよね。

アレは、ボルトを回転させるパワー(トルク)を調整して、「緩すぎず、締め付け過ぎず」の適正状態で固定させるために利用したりします。

  

   

トルクについて分かりやすく例えてみた

先ほど、バイクにおけるトルク=”タイヤを回転させる力”と説明いたしましたが、さらに分かりやすく説明を。

 

まず前提条件として、バイクは後輪が回転することで、前に進みます。

タイヤが路面に食い込みバイクが加速していくわけですが、

この回転する力(トルク)が高ければ高い程、より力強く大地を蹴って走れそうですよね?

 

実際、トルクがあるバイクは、トルクが無いバイクと比べて、かなりの加速感を味わうことが出来ます。

 

人間で例えてみた

Q.一般人と短距離ランナーが「よーい、ドン」の合図で、クラウチングスタートするとします。

両者の地面を蹴る力を計ってみたなら、どちらが力強く地面を蹴っている?

 

A.勿論、短距離ランナーの方が地面を蹴る力は強いでしょう。

この地面を蹴る力を計るバロメーターがバイクにおけるトルクというわけです。

つまり、バイクの場合トルクが高い=瞬発力が高いと読み替えてもOKです。

 

 

回転数とトルクの関係

よくバイクのエンジン特性を指すワードで、”高回転型”とか”低回転型”なんてワードを耳にしませんか? 

この”回転”というワードはトルクと深い関係があるため、あわせてご説明していきます。 

先ほど同様ランナーの例えで、分かりやすく解説していきますね。

 

人間で例えてみた.Part

Q.短距離ランナーが2人いるとして、その速さ(タイム)が全く同じだと仮定します。

ランナーAランナーBの歩幅を比較したとき、ランナーAの方が大きい歩幅で進んでいます。

なぜランナーBは少ない歩幅で同じスピードを走ることが出来たのでしょう?

 

A.ランナーBランナーAよりも歩数が多かったから。

 

ランナーA 少ない歩数で力強くストライドするのが”低回転型”

ランナーB 多くの歩数で小さい歩幅ながら加速していく”高回転型” 

 

ここで重要なのは、A・Bともに同じタイム・同じ速度であるということ。

どちらのタイプが”速い”とか”優れている”というわけではなく、あくまでもそのバイクの特性というわけですね。

トルクがあるから速いとか、高回転型だから速いというわけではないですよ。

  

   

馬力とトルクって何か関係があるの?

バイクの性能で重要な指標である”馬力”ですが、ここまでくれば、馬力も簡単に理解できます。

 

馬力とはつまり、一定時間内にもたらす仕事量ということ。

ものすごくざっくり説明すると「1時間で何メートル走ることが出来るか」を数値化したモノだと思ってください。 

もう一度だけ短距離ランナーA・Bの例で説明していきますね。

 

人間で例えてみた.Part3

Q.短距離ランナーが2人いるとして、その速さ(タイム)が全く同じだと仮定します。

その場合、ランナーAランナーBの馬力に差はあるでしょうか。

   

A.ランナーAランナーBどちらも同じ馬力です。

  

鋭い方ならもうお気付きかと思いますが、馬力とはトルクと回転数によって計算することが可能です。

馬力の求め方

馬力=トルク×回転数

馬力とトルクの関係性、何となく理解できたんじゃないでしょうか。 

 

 

まとめ

今回は、トルクに関しての解説記事を書いてみました。

物凄く大雑把に、かつイロイロ端折って説明しましたが、何となく理解頂けましたか?

実際のところは、低速トルクがあるバイク、高速域まで回るバイクなどイロイロなバイクに乗って体感するのが一番分かりやすかったりします。

 

長々と解説いたしましたが、下記の内容がざっくり理解できれば初心者のうちは全く問題ありません。

伝えたかったこと

トルクっていうのは、バイクにおける瞬発力みたいなものだよ。

”回転数”とはバイクにおける特性を示した数値でもあるよ。

馬力は、トルク×回転数で求められるよ。

 

馬力・トルク・回転数

この3要素が複雑に絡み合って、バイクの速さ・乗り味なんかに影響を与えているっていう話でした。

 

  

 

当ブログでは、良く聞くバイク用語なんかを”ざっくり解説”しています。

リクエスト等があれば、お問い合わせフォームかTwitterから、お気軽にご連絡ください。

喜んで書かせていただきます。

 

この記事がバイク初心者の為になれば幸いです。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!