Hex385のキャンプ道具紹介 ~タクティカルベルトのススメ~

どうも、hex385です。 

今回も私が愛用しているキャンプギアの紹介をしていきます。

第三弾はタクティカルベルトです。

 

もしかすると耳慣れないアイテムかもしれませんが、キャンプとの相性が抜群なので、皆さんにもオススメしていこうと思います。 

 

人によって無限大のカスタムが可能なので、一度ハマるとなかなか抜け出せなくなるくらい面白い装備ですよ!

 

 

目次

EMERSON製 タクティカルベルト

タクティカルベルトはたくさん種類がありますが、管理人が使っているベルトは太いタイプです。

別売りで肩紐なんかを取り付けることも可能なので、ある程度重みがあっても対応できます。

Molleシステムに対応しているので、様々なアイテムをしっかり固定することが可能ですよ。 

  

他にも細いタイプのMolleベルトがありますが、個人的にはこれがイチオシですね。

結構ハードに使っていますが、壊れる気配はまだまだありません。

 

 

フル装備状態だと、こんな感じ 

ポーチ取り外し状態。
ポーチ取り付け後。

フル装備状態だとかなりボリュームありますね。

 

ポーチが大部分を占めていますが、マジックテープ+ベルトでの固定なので、簡単に脱着可能です。

それなりに嵩張るので、状況に応じて取り外したりします。 

 

ポーチの中身に関しては詳しく解説している記事がありますので、気になる方はどうぞ。

 

 

 

karrimor (カリマー) ダンプポーチ

折り畳み時。
展開時。

ダンプポーチという商品で、キャンプ道具ではちょっと一般的では無いアイテム。 

要はコンパクトに折りたためる収納ポケットです。

 

かなり収納力が優れていて、500mlペットボトルが入るくらいの高さがあります。

キャンプの際だと、ペグを何本か入れておいて、ペグダウンするときの負担を減らしたり、松ぼっくりとかを採集したり、いろんな使い方ができます。

 

使い勝手が非常にいいし、軽量コンパクトなので、タクティカルベルトに付けるアイテムとしてはかなりオススメですよ。

 

 

 

ポーチ類(スマホ+モバイルバッテリー+財布入れ)

スマホ & モバイルバッテリー & 財布入れ です。

状況に応じて、外したりすることもありますが、結構便利です。

 

画像のスマホポーチですが、ペンを入れるスペースがあり、そのスペースにペンライトなんかを入れていました。

とっさに明かりが欲しい時なんかは、すぐ照らすことが出来て非常に便利でしたね。

(現在紛失中なので、画像は載せられませんでしたが。。。)

 

  

  

その他もいろんな使い方があります。

使い方に幅があり過ぎて、全てを紹介するのは無理ですが、いくつか代表的な使い方なんかを箇条書きでお伝えします。

 

ペグハンマーなんかを吊り下げられるアタッチメントを付けて、ペグダウン時の負担をさらに減らす。

ナイフ、ノコギリ、斧なんかを取り付ける。

タクティカルライトとホルダーを取り付ける。

もっとコンパクトなポーチに変更して、取り回しやすいようにカスタマイズする。

 

 

終わりに

今回は、タクティカルベルトについて書いてみました。

 

ちょっとマニアックではありますが、男のロマンみたいなのが詰まった装備だと個人的に思います。

試行錯誤を繰り返して、お気に入りのベルトを作るのはとても楽しいですよ。

  

余談ですが、管理人のベルトは使い勝手を重視するあまり、かなりごちゃついているなぁって記事を書いていて思いました。

どこかでタイミングがあれば、ベルトの装備を見直して記事にしてみたいな、と思います。 

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。