スロットルホルダー買いました。
どうも、hex385です。
今日も時間があまりないので、テキトー雑記です。
アレ、購入しました。
ハンドル周りをスッキリさせる計画を企てていますが、1個だけ注文し忘れていたものがあったので、さっき注文してきました。
スロットルホルダーです。
ST250Eって、スイッチ類とスロットルホルダーは一体式なんですね。
なので、このホルダーが無いとスイッチ類が交換できないんですよ。
いざカスタム開始!って段階で気付いたら結構面倒だったので、気付けて良かったです。
ちょっと心配なのはAmazonで探したどのスロットルホルダーも評価が悪いってところですね。
やすり掛けが必要とか、溝が浅いとか、ポン付けはなかなか難しそうな気がしてます。
全然バイクいじれてない理由
すみません、猛烈に暑くて触るのが億劫になってます。
蚊がいなくなったら全然余裕でメンテするんですけどねぇ。
来月くらいを目途に始めようかなとは思ってます。