管理人のバイク遍歴【その4】~ D-TRACKER ~
どうも、hex385です。
先日は私の3代目の愛車、ST250Eをご紹介いたしました。
今回紹介するバイクは、ST250Eと共に現在も所有中のバイクです。
知人に売却予定なので、いつかは手放すことが確定しているのですが、是非読んでいただければ幸いです。
目次
KAWASAKI D-TRACKER
ST250Eを友人に譲った後、乗換えのため購入したバイクです。
結局、1年くらいで譲ったバイクを友人が手放したいという話を聞いたため、再び手元に戻ってきたのですが(笑)
2年近く2台所有していたのですが、知人がバイクの免許を取るとのことで、取得後お渡しする予定です。
(今までのバイクは廃車除き、すべて友人・知人の手に渡ってますね。。。)
なぜ「D-TRACKER」を選んだか
XJR400 ~ トリッカー ~ ST250E と乗り継いでいきました。
次のバイクはどうしようと考えた際に、以前乗っていたトリッカーのようなモタードバイクが欲しいなと考えました。
毎度恒例ですが、条件を絞ってバイクを絞りました。
- 車検がない250CC帯 (いつものバイク選び時同様)
- モタード系車両
- カスタムがしやすい
条件設定に関しては、4度目ということもあり慣れたものです。
どんなバイクが欲しいかはある程度固まった状態で条件設定したので、マッチするバイクは少なかったですね。
最後まで悩んだバイクは以下の4車種です。
- HONDA CRF250
- YAMAHA XT250
- SUZUKI 250SB
- KAWASAKI D-TRACKER
4大メーカーに対するこだわりはそこまでないのですが、会社毎に特色が出ていて面白いですよね。
この中で少し特殊なバイクであるSUZUKI 250SBですが、KAWASAKIのD-TRACKERのOEM車なので、細かい所は多少違うものの、実際はD-TRACKERに含まれます。
※OEM → 他社ブランドの製品を製造すること。
(250SBの場合はKAWASAKIのD-TRACKERをSUZUKIが製造販売している)
例のごとく、記事タイトルからネタバレしてますが、D-TRACKERを選びました。
理由はTRICKERを所持していた際の悩みだった「カスタム性」、ST250Eで感じていたデメリット「スピードが出ない」こういった悩みを解決してくれるバイクだと感じたからです。
D-TRACKER の良かった点
①スピードが出る!
今まで乗っていた250CCのバイクの中では一番スピードが出ます。
前回のST250Eは 20馬力 だったのに対して、D-TRACKERは29馬力出ます。
9馬力の差はかなり大きく感じます。
車体がコンパクトなこともあり、街乗りに関して言えば、車の流れに乗ることは容易です。
高速でも割とスピードを保ったままライディング可能です。
あとは、今までトルクフルなバイクばかり乗ってきましたが、D-TRACKERは割と高回転まで回ります。
回して走るバイクも楽しいです。
②取り回しが良い
最初に乗ったXJR400以降、軽いバイクしか乗ってきていませんでしたが、D-TRACKERも例に漏れず。
街乗りの際は、軽いは正義です。乾燥重量119kgです。
足付きが悪いバイクではありますが、立ちゴケしたことがありません。
狭い道でも楽々Uターン可能で、安心して街中を走れます。
あとは車幅がかなり狭い+車高があるので、すり抜けとかをする人はかなりしやすいかもですね。
(私はしませんが。。。)
③カスタム性が高い
カスタムパーツがかなり豊富ですね。
例のごとく、カスタムする方が多いバイクは、それだけネットに情報が落ちているわけで、それだけで本当にメリットです。
私自身は手を付けていませんが、吸排気系カスタムやボアアップなどなんでもアリなので、いじれる人にはすごく楽しいバイクだと思います。
悪かった点
①長距離には不向き
タンク容量が7.5Lで燃費が30㎞前半くらいのため、200km航続です。
軽いツーリングは問題ないですが、ロングツーリングに行くとなるとマメに給油する必要があります。
また、個人差ですが、車高の影響か、走行時に風をモロに受けますので、ほかのバイクよりも疲れが早く来るイメージです。
あとはモタード車の宿命ですが、積載が厳しいです。荷物をたくさん載せて走行することは少し厳しいかもです。
②ゆっくり走る分にはつまらないかも
個人差の部分ばかりで申し訳ないですが。。。
今までトルクフルなバイクに乗ってきたため、ゆっくり走る時はあまり楽しく感じません。
私はすり抜け等はかなり少なめで、仕方ない場合を除いてはしない主義なのですが、車の流れが遅い時はかなりストレスです。
回す分には楽しいので難しいところですね。
まとめ
4代目のバイクということですが、今まで乗ってきたバイクとは少し毛色が違うバイクでした。
今はリペアやカスタムばかりであまり乗れていませんが、乗るたびに新しい発見ができるバイクです。
通勤に使ったり、軽いツーリングに使ったりしてましたが、手放す予定のバイクになってしまったので、
カスタムやリペアの記事に登場させれたらいいな、と思います。
やっと今まで乗ってきたバイクをほぼ全て記事に出来ました。
一旦は「バイク遍歴」シリーズ終了です。
どんなバイクに乗ってるか、乗ってきたかが分かれば多少なりとも、何か伝わるかなと思って自己紹介がてら書き始めましたが、いかがでしたでしょうか。
次回以降どんな記事を書いていこうか全く考えていないですが、また次回の記事も見て頂ければ幸いです。
最後までご覧くださりありがとうございました!