管理人のバイク遍歴【その3】~ ST250 E type ~

どうも、hex385です。

先日は私の2代目のバイクをご紹介いたしました。

今回紹介するバイクは、現在も所有中で、今後も記事に登場させようと考えているバイクです。

ただただ愛車をべた褒めする記事ですが、読んでいただければ幸いです。

目次

SUZUKI ST250 E type

手前のクリーム色のバイクです。

 

トリッカーがお亡くなりになった後に、中古(乗り出し30万くらい?)で購入して2年くらい乗りました。

一旦は手元を離れたのですが、紆余曲折ありで、再び所有してからは現在までメインバイクとして楽しんでいます。

 

 

なぜ「ST250 E type」を選んだか

XJR400 ~ トリッカー と乗り継いできたわけですが、前回のトリッカーに関しては、事故という形でのお別れとなったため、また同系統のバイクを買おうかと思ってました。

とは思ってたんですが、ね。

欲しいもの、特に趣味のものを新しく買うってなったら、スイッチが入ってしまう性分でして、めちゃくちゃ悩みました。(その時間が一番楽しい)

 

まず、前回同様に、ある程度条件を絞ってバイクのタイプを絞りました。

  • 車検がない250CC帯 (前のバイク選び時同様)
  • 飽きが来なさそうなデザイン
  • カスタムがしやすい

 

前回のバイクは条件設定の段階で、モタード or オフロードというある程度のタイプが決まったのですが、今回はかなり沢山のバイクがHITしたので、バイク探しがある意味捗りました。。。

スタンダードなネイキッド(VTR250とかホーネットとか)やストリート系(TW、FTR、グラストラッカー)がかなり多くHITしましたが、なかなかこれといったバイクに出会えず。。。

 

2~3カ月くらい悩んでたのですが、色々なバイクを探している内に、「オールドルック(クラシック)のバイク渋くてかっこいいな」とふと思ってからは、一気に以下の4車種くらいまで絞ることができました。

  • SUZUKI ST250 type E
  • KAWASAKI エストレヤ
  • HONDA GB250クラブマン
  • KAWASAKI 250TR

 

結論から言えば、ST250Eを選択したのですが、大きな要因は恐らく一つだけですね。

 

その勝因は「キックペダルが付いてる!!カッコいい!!」
以上です。

SUZUKI様、キック付けてくれてありがとうございます。

 

ST250 E type の良かった点

スタイルがカッコいい!
 
初っ端から、個人差バリバリですが、僕は大好きです。

冒頭に挿入した写真は、中古ショップから購入してすぐの姿ですが、カスタムを少しずつ継続しております。

私のST250Eが一番カッコいい!といえるくらいに愛着が出てきてます。

参考にはならないかもですが、一番大事なことだと思います。

あとセルだけじゃなくて、キックもついてます。
年に1~2回くらいしか使わないですけどね!!

 

取り回しが良い

2代目のバイクが、かなり取り回しの良いバイクだったので、流石にそこには劣りますが、軽さも旋回性能もかなり良いです。

単気筒でエンジンも低速寄りでトルクフルです。

ゆっくり走る分には物凄く気持ちいいバイクですね。

 

旅に向いている

ツアラーとかの類のバイクに乗ったことが無いので、そこと比べると劣るのかもしれませんが、私の経験上ホントに旅に向いてるバイクだなと感じてます。

ゆっくり楽しく走れるエンジンに、12リットルのタンク、リッター30㎞の燃費、360km航続も可能です。

実際にこのバイクで日本縦断を経験しているので、間違いないです。

 

悪かった点

遅い(高速域が伸びない etc…)

加速に関しては申し分ないのですが、如何せん高速域が伸びないですね。

高速道路とかは本当に苦痛です。

振動との闘いに疲れやすいため、1時間~2時間くらいで限界になってサービスエリアに入っちゃいますね。

バイク自体のパワーも今まで乗ってきた中では15馬力と非力かつ、軽量のため風の影響をモロに受ける、ノーマルだと低速域にステータス全振りなので仕方ないのでしょうが、、、。

カスタム次第で戦闘力を上げることは可能でしょうが、せっかちな人には向かないかもしれませんね。

ただ、このバイクに慣れると、ゆっくり走ることを強いられるため、ある意味いいのかなって気がしてきてます。

 

カスタムパーツが少ない

カスタムがしやすいバイクっていう条件で探してたはずが、いざ買ってみたら全然なかったです。

純正カスタムパーツは当然のこと、社外パーツも悲しいくらいないです。

汎用品の加工技術とかを学ぶ面ではある意味いいのでしょうが、やり辛いことには違いないので、デメリットですね。

 

ネットに情報があまりない

正直、人気車種ってわけではないです。

カスタムやトラブルシューティング記事、あんまりないので自分で知識をつけて対処する必要があります。

 

よく「このバイクどこの?」って聞かれます。
「ST250Eです」って答えたら、「知らない、昔のバイク?」って答えられることはザラです。

個人的にはマイナーどんと来いなので、結構このやり取り好きです。

 

まとめ

足りないところも沢山あるのですが、そこもメリットと思えるくらいにはこのバイクに魅力があります。

いままで乗ってきたバイク、全部大好きなのですが、ST250Eが一番好きなバイクですね、正直。


最初に2年所有して、友人に譲った後、また手元に戻ってきたのですが、もう手放す気はないですね。

新しいバイクを買う可能性はあるでしょうが、このバイクを維持した上で買うことになるでしょう。

カスタムとかも継続してゆっくりやっているので、このブログでもガンガン紹介していきたいと思っています。

あとは、日本横断したバイクでもあって、旅の思い出とかも紹介できたらいいなと思います。

 

次に紹介する予定のバイクもまだ所有しているバイクで、知人に引き渡すため整備中ですので、あともう1台だけ紹介させてください。

最後までご覧くださりありがとうございました!

次回も「バイク遍歴」書いていきます!